12月の観察会も中止となり
とうとう一年通しての中止となってしまった
とうとう一年通しての中止となってしまった
蜘蛛を撮っていたらジャンプし
先訪していた虫眼達人「森のきのこさん」のブログ画像を
頼りに ムラサキシジミの越冬態 を探すが難航…
頼りに ムラサキシジミの越冬態 を探すが難航…
オカピさんがやっと見つけてくれたのは下から覗き込むような
風を避ける「なるほど」な場所だった
一本のクワの木に キボシカミキリ が数頭集まっていた
中には交尾しようとするものも
中には交尾しようとするものも
日当たりの良い梅林ではもうポツポツ花が咲いていた
今年は管理する方がいてくれて
たくさんの クロコノマチョウ が見られた ジュズダマ には
まだ羽化していない 蛹 が見られた
まだ羽化していない 蛹 が見られた
オオヨコバイコーナーで オカピさん が
一頭見つけてくださった
一頭見つけてくださった
サザンカ に トンボ のような形の アブ
時々日も差し 風もなく 穏やかな日だった
来週からは寒くなるそうなので気をつけませう
来週からは寒くなるそうなので気をつけませう
…まいさんご夫妻 ありがとうございました!
コメント