明日から当分天気がグズつきそうなので
思い切って都会の方の公園へ出てみた。
思い切って都会の方の公園へ出てみた。
コロナ自粛やオリンピック関係の工事で
閉鎖されている部分が多かった。
雑草もかなり伸びていて、草刈りが入っていた。
平日なので人は少なく、出会ったのは
虫取りの親子連れとカメラマンさんの3人だけだった。
閉鎖されている部分が多かった。
雑草もかなり伸びていて、草刈りが入っていた。
平日なので人は少なく、出会ったのは
虫取りの親子連れとカメラマンさんの3人だけだった。
早速、葦の生えた池を周回。
いつも出会えるあたりでベニイトトンボを探すも
出会えたのは未成熟の ♂ 2頭のみであった。
出会えたのは未成熟の ♂ 2頭のみであった。
リュウキュウベニイトではないだろう。
他のイトトンボは見られなかった。
別の公園へ行ってみようかと相談していると、
こごみさんが低い位置にアオヤンマ ♀ を発見!
産卵跡などを確認し忘れてしまった。
なかなか獰猛で、以前チョウトンボを襲って、
バリバリ音をたてて食べるのを見た。
また密集する葦の間を翅を当てながら構わず飛んでくる姿も
たくましい、なかなか面白いトンボである。
バリバリ音をたてて食べるのを見た。
また密集する葦の間を翅を当てながら構わず飛んでくる姿も
たくましい、なかなか面白いトンボである。
珍しく樹上にウチワヤンマを発見。
眼がまだ灰色なので若だろう。
眼がまだ灰色なので若だろう。
タイワンウチワと思われる。
翅がブルーに透き通って綺麗だった。
翅がブルーに透き通って綺麗だった。
以前ベニイトが多くいた公園へも立ち寄ってみたが
駐車場は閉鎖されていた。
短時間路駐で池周りを一周してみたがベニイトは見られなかった。
もう戻らないものか、寂しいかぎりである。
駐車場は閉鎖されていた。
短時間路駐で池周りを一周してみたがベニイトは見られなかった。
もう戻らないものか、寂しいかぎりである。
コメント